レンタルサーバーなら国内最大級の運用実績を誇るお名前.com 東証一部上場のGMOインターネットが運営する、安心と信頼の高品質のレンタルサーバーです。
「お名前.com メールマーケティング」にGoogle アカウントを設定することで、Google Analyticsと連携し、メール内に設置したリンク先のWebサイトにおけるコンバージョン数を測定することができます。この機能を活用することで、配信したメールの効果を測定することができます。
※Google Analyticsとの連携はかんたんHTMLメール作成時に設定することができます。
「お名前.com メールマーケティング」の管理画面内でメール本文に
設置したリンクのクリック数、コンバージョン数が確認できます。
管理画面の「配信レポート」画面で、メールに設置したリンクのクリック数だけでなく、リンク先のサイトでのコンバージョン数も確認することができます。メール内に複数のリンク先を設定した場合は、リンク毎のクリック数とコンバージョン数を確認することができます。
簡単なメールの効果測定なら「お名前.com メールマーケティング」の管理画面だけで完結します。
もちろん、詳細なレポートはGoogle Analytics の画面で確認できます。
クリック数やコンバージョン数以外の詳細なレポートはGoogle Analyticsの画面で確認することができます。
例えば、リンク先のサイトに「お問い合わせ」「資料請求」などの複数のコンバージョン地点がある場合、それぞれのコンバージョン数を確認することができますし、広告などメール以外の他のチャネルの効果との比較もできます。
最終的な成果であるコンバージョン数が測定できることで、メールの効果は明確になります。
コンバージョン数が少なかったメールは効果が薄いメール、ということで改善する必要があります。
メールの効果を確認して、改善に繋げられます。
「お名前.com メールマーケティング」は配信したメールの効果が確認できるため、こちらを参考にし、
今後配信するメールの改善に繋げることができます。
メールを改善するために、変更を試せる箇所
A.まずはこれらの変更を試し、配信します。
↓
B.配信したメールの効果を確認し、分析します(何が良かったか、悪かったか)。
↓
C.分析した結果をもとに、さらに変更して配信します。
このA~Cのサイクルを繰り返すことで効果の高いメールの傾向をつかみ、メールを改善していくことができます。
このサイクルを繰り返すことで、メールを改善していくことができます。